慶應義塾大学理工学部同窓会西日本(九州・山口)支部

2009年度同窓会本部常任理事会・幹事会(支部長報告)


・5月28日塾長が交代されました。(清家新塾長)。
 真壁理工学部長が7月12日から常務理事に就任され、それに伴い新学部長が選任される。
  (7月13日から青山藤詞郎新理工学部長がご就任されました。)

・卒業生累計は43,000人(年間1,000人が卒業)。

・今年度は名簿(CDROM)を発行するが送付費用などを含めて2,000万円以上かかる。
 年間収入予算は約4,800万円に比べて支出予算が7,000万円になる。
 会費納入者が下降気味、未納入の方、引越などにより引落口座が変わった方などぜひご協力頂きたい。

・今年は名簿発行年になっており会員にCD−ROMが送付されるが会費未納入者は送付されません。

・同窓会総会は10月18日に日吉・矢上台で開催され、講演は宇宙飛行士星出氏に要請中。

・2014年に理工学部75周年を迎えるが卒業生各位に寄付のお願いをする。
 校舎の老朽化対応費用、リノベーション計画などに充当予定。

・同窓会事務局のメールアドレスができたので利用してほしい(HPに掲載)。

・幹事会の後、同窓会研究奨励金表彰者(6件9名)のうち、
  - 産総研の持丸さん(挑戦−ヒトはどこまで数式で表現できるか)
  - 山岳部OB(マッキンリーの烈風に挑戦して)
 の2件の講演がありました。
 尚、今年度の表彰者は、次の方々でした。

1)持丸 正明 氏
機械工学科1988年卒
(独)産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター勤務
「挑戦−ヒトはどこまで数式で表現できるのか」
2)野本 和正 氏
物理学科1989年卒
ソニー(株)先端マテリアル研究所勤務
「分子からつくるトランジスタと柔らかいディスプレイ」
3)佐々木 達也 氏
電気工学科1983年卒
日本電気(株)ナノエレクトロニクス研究所勤務
「企業の研究開発の目指すもの」
4)中村 真 氏
物理学科1992年卒
京都大学大学院理学研究科勤務
同受賞者 長谷川厚志氏(計測工学科1989年卒)、千葉信一郎氏(機械工学科1990年卒)、
高橋繁樹氏(物理学科1996年卒)
「マッキンリーの烈風に挑戦して」(理工学部体育会山岳部OBの貢献)
5)吉本 和彦 氏
管理工学科1970年卒
(株)CSK−IS勤務 【功労賞】
「危機管理におけるCIOのリーダーシップ−NY9.11テロからみずほ銀行統合、郵政民営化まで―」
6)平林 義彰 氏
応用化学科1966年卒
(株)常栄勤務 【功労賞】
「『化学実験』 40年」