トップページ
■慶應義塾大学理工学部同窓会 西日本(九州・山口)支部 に関する情報をお知らせしています。
お知らせ
令和7年2月12日
■LINEグループ(慶應義塾大学理工学部同窓会)へのHP機能移行のお知らせ
3月xx日を持ちまして、本HPの更新を停止いたします。
以降、各種イベントの案内、報告などはLINEグループ(慶應義塾大学理工学部同窓会)から発信させていただきますので下記令和7年2月7日のお知らせにありますQRコードからLINEグループ(慶應義塾大学理工学部同窓会)への登録をお願いいたします。
令和7年2月7日
■LINEグループ(慶應義塾大学理工学部同窓会)開設のお知らせ
慶応義塾大学理工学部同窓会 西日本(九州・山口)支部 会員の方々を対象としたLINEグループを開設しました。
このLINEグループ(慶應義塾大学理工学部同窓会)からも各種案内をさせていただきますので、以下のQRコードからLINEグループ登録をお願いいたします。
また、登録後、トークから氏名、卒業年、学科などを記載したメッセージをお願いします。
LINEのダウンロード、インストール、新規登録は以下のリンク先を参照ください。
https://line.me/ti/g/9FLumwQTty
https://guide.line.me/ja/signup-and-migration/line-signup.html
令和7年1月14日
■第32回西日本支部総会のご案内
令和7年3月9日(日)に、第32回西日本支部総会を、大学の同窓会関係者・先生方をお迎えし、オリエンタルホテル福岡 博多ステーションで開催します。
今回は、新千円札の肖像となられました北里柴三郎博士の曾孫に当たります、熊本県阿蘇郡小国町の北里柴三郎記念館 館長 北里英郎様にご講演をお願いしています。時の人北里柴三郎博士について、興味深いお話をしていただける予定です。
下記のとおり開催いたしますので、お知り合いの方々をお誘い合わせの上、
是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。
【日時】
11:30 〜 12:15 総会 (同窓会長、理工学部長からのご挨拶及び近況ご報告)
12:30 〜 13:20 講演会 (北里柴三郎記念館館長/北里大学名誉教授/藤田医科大学客員教授 北里英朗様)
13:30 〜 15:30 懇親会
【場所】
オリエンタルホテル福岡博多ステーション
福岡市博多区博多駅中央街4-23
TEL:092-461-0170
(JR博多駅 筑紫口から徒歩1分)
詳細は
こちらです。
令和6年10月5日
■令和6年中間イベント報告(参加のお礼)
令和6年9月28日に、「門司重要文化財めぐりと門司港地ビールを楽しむ会」を開催しました。
詳細は
こちらです。
令和6年8月11日
■慶應義塾大学理工学部同窓会西日本支部 若手の会・中間イベント開催のお知らせ
令和6年9月28日に、若手の会・中間イベントとして「門司重要文化財めぐりと門司港地ビールを楽しむ会」を開催いたします。
国の重要文化財に指定されている
・旧サッポロビール九州工場醸造棟
・九州鉄道記念館
・旧三井倶楽部
を見学し、慶應出身創業者の門司港地ビール工場見学&地ビールを楽しむ会です。
理工学部西日本支部の方はどなたでもご参加頂けますので、是非、参加ください。